- India Kashmir Texstyle /インド カシミール
- 2024年8月15日
Pashmina 極上のカシミール ウール『パシュミナ』
旅行の本来の目的としていたパシュミナ工房の見学について触れてみます。
パシュミナは、インド、ネパール、チベットなどのヒマラヤの高原地帯に生息するカシミヤ山羊の毛を使用した非常に細い繊維を紡いだ毛織物のストールやショールのこと、またその素材を指すようです。パシュミナについての知識は少ないので、あまり深堀りはしませんが「極細の超高級ウール」です。一時期、日本でかなり流行った『カシミア』は中国周辺のカシミヤ山羊の繊維を編んだり、フェルト化させた製品をそう呼んでいたような気がします。織物と感じる物はほとんど見かけませんでした。両親が営んでいた婦人服店でもカシミヤコート注文会などを開催して販売していましたが、フェルト化させた生地のコートやプリント ストールでした。
- シャトル型の飛び杼で平織り。パシュミナ生地を制作
パシュミナは同じカシミヤ山羊の毛を使っていますが、フェルト化させずに織り目を残した状態で柔らかな風合いを出しています。
今回はパシュミナの制作工房のいろいろな工程を見学させていただきました。
- 機織り機の「千巻き」側、糸綜絖でかなり細い。糸の撚りが甘いので織るのは大変だと思う
- ほとんど撚りのかかっていないふわふわの緯糸を小管に巻いていた
ベース生地の染色
- お気に入りの注文色で無地の生地を染色
- 色見本から色を選ぶ
- 屋外で自然乾燥
- いろいろな色のパシュミナ生地を染色
染められた生地は『ソズニ刺繍』などをほどこして製品へとなります。
-
「カニ織り」の工房について
カニ織りはの「カニ(ボビン)」と呼ぶ細い竹ひごのような枝にカラフルな糸を巻きつけ、図柄を部分的に織っていく方法で『つづれ織り』と同じ技法です。その制作工房を見学しました。